理数館

香川県丸亀市・坂出市・綾歌郡・仲多度郡エリアを中心にした総合個人学習塾。
グループ指導・少人数指導・完全個別指導・家庭教師などに対応。理数系・文科系専門の塾講師が指導。

新着情報

第5回目学習の診断分析開始 『理科編』!

当塾塾生・中学三年生をお持ちの保護者様

第五目診断分析に入ります。まずは、理科の分析の方に入ります。他の教科は
学習指導ブログで随時ご確認ください

問1、2は生物分野です。問1では、細胞分裂が出ました。薬品名、その処理をする理由など定番な問題が多く教科書レベルです。


問2では、植物の葉の作りで気孔や葉緑体などの基礎的な語句が聞かれており取りやすいと問題だと思います。


問3、4は地学分野です。問3では天気の前線が出ました。前線の仕組みと移動について問われました。基礎的な部分も聞かれたのですが、前線の記号を正確に書けなかったり前線がどう変化するのかまでは知らなかったりして点を落としてる生徒がいました。教科書よりやや難しいです。
問4は月の見え方です。衛星、公転などの用語は分かりやすかったですが、満ち欠けの見え方などで理解が十分ではないと苦戦します。


問5は力についてでした。つりあいの条件、何が何を引く力かが問われました。教科書レベルです。


問6は化学変化について。質量保存の法則など基礎的な問題です。最後の計算問題のみ難しかったです。


問7は運動とエネルギーについて。計算は難しくなく、むしろエネルギーの増減や力についての理解が問われてます。


問8はイオンについて。イオンを式で表すときの係数の付け方などのミスが多かったです。難しくはありませんが、生徒にとっては今年から本格的に習いだした単元で取っ付きにくく感じてるようです。


対策としては語句を覚えるのはもちろんですが、実験の意味についても確認していくとよいです。基本事項を覚えているなら、記述や実験中心の問題を解くのもいいです。計算が必要なのは数問なので、むしろどうしてそうなるのかについてをしっかり理解してほしいと思います。


理数館 教務課
-