理数館

香川県丸亀市・坂出市・綾歌郡・仲多度郡エリアを中心にした総合個人学習塾。
グループ指導・少人数指導・完全個別指導・家庭教師などに対応。理数系・文科系専門の塾講師が指導。

学習指導 ブログ

中学三年 第四回 『学習の診断分析』(英語編)

2022年度第4回 学習の診断分析

【今回の診断は】

いつも通りの形式で問題が展開していますが、問われる文法のバリエーションが増えてきました。最近学んだ分詞や関係代名詞を用いた後置修飾は、並び替えや書き換え問題でよく問われます。類題を解いて慣れていきましょう。

問1 リスニング問題

A イラスト問題にも様々なイラストがあります。(3)のように、データを読み取る必要があるものは事前に値をメモしておきましょう。またこの手の問題は比較の文章が流れてくる可能性が高いです。何と何を比べているのか、注意して聞きましょう。

問2 共通問題

(4)の「ふさわしくないもの」を選ぶ問題は、「会話が成立しないもの」を探します。
AがBに明日暇かどうか聞いています。AはBを誘おうとしています。映画の誘いになるアとイ、パーティーの誘いになるエは会話が成立します。ウが正解です。

問3 四択問題

(1) 北海道に行った回数を聞いています。have been toは便利な表現です。覚えておきましょう。
(2) 何時に相手の家に行けばよいか尋ねています。イが正解です。
(3) 良い先生になるために頑張っていることを聞いています。「笑顔でいること」は良い先生にとって大切なことですね。keep + 〜ingの表現です。
(4) 台所を掃除している理由を伝えています。「母にするように言われた」イが正解です。
(5) Bはコンサート前に宿題を終わらせる必要があります。それでAは「終わったら教えてね」と言ってます。

問4 対話文完成問題

(1) it for toの文です。覚えてしまえば、並び替えや英作でも有効な表現ですね。
(2) make A Bはよく出ます。makeの形も注意です。今回は過去形か三人称形になります。
(3) 難度高めでした。Bは家に留まる必要があり、助けをAに求めています。want 人toを使います。
(4) 現在分詞を用いた後置修飾です。
(5) 関係代名詞を用いた後置修飾です。(4)と共に後置修飾は常に意識しておきましょう。本当によく出ます。

問5 並び替え問題

(1) How long have you beenを一息で。beenに続くのでstudyがing形になります。
(2) 完了形と受動態がセットになっています。has been loved の順番になります。難度高めですね。
(3) 間接疑問文です。語順要注意です。それゆえ並び替えによく出ます。where is Ken fromではなく、where Ken is fromになります。
(4) 「あれは美味しい寿司を出すレストランです。」を、関係代名詞thatを用いて書きます。That’s a restaurant that・・で書いていきます。
(5) 「これらはトムによって撮られた写真です。」を、過去分詞を使って後置修飾で書いていきます。These are the pictures taken by Tom.が正解です。
後置修飾の文章は、「何を説明する文章なのか」を明確にして書いていきましょう。

問6 資料読取問題

(1) 5時の電車に乗るために、公園を何時に出るかを考えます。駅まで40分かかるようなので、4時に出れば間に合いますね。イが正解です。
(2) 町にあるCDショップが年々減っていることが分かります。つまり「以前ほどは人気がない」ので、エが正解ですね。

問7 英作問題

日本語上達の方法を表現する英作でした。マンガを読むとかアニメを見るとか書けると良いですね。

よほど特異な方法を書かない限り因果関係を追求されることはありません。方法とそれを選んだ理由を自分の書ける英語で書いていきましょう。

問8 長文問題

(5)の日本語で答える問題は敬遠しがちですが、解答に当たる部分は下線部の近くにあることが多いです。
「コロナの影響で日本国内にパークレットがたくさんできた」理由を答えます。直後の紗奈のセリフが答えになります。That’s because以降を訳せば正解になります。
とはいえ、まずは記号問題や単語1語で答えられる問題を確実に取っていきましょう。それだけでかなりの得点につながります。
- | comments (0) | trackbacks (0)

Comments

Comment Form

icons:

Trackbacks